Bones do not distort
骨が歪むなんてことはありません。骨は歪められているだけです。
骨が歪むという話をしばしば耳にします。
便宜上、当院でもそうお伝えすることもありますが、骨自体は歪んだりしません。
イメージしやすい背骨を例にして説明させていただきます。
背骨は円柱状の小さな骨(24個)が、下から上に柱状に積み重なっています。
また、積み重なっているだけの不安定な状態ですから、本来だと簡単にバラバラと崩れ落ちてしまいます。
ですが、私たちの身体の中にある背骨は、バラバラと崩れ落ちたりしません。
どうしてでしょうか?
背骨が崩れ落ちたりしないのは、背骨のまわりに筋肉があるからです。筋肉が支えてくれているおかげで、背骨は一本の柱状に並んでいられます。
つまり、背骨の位置を決めているのは筋肉ということです。
もし、レントゲンなどで背骨の歪みが見つかったとしても、背骨自体が歪んでいるのではありません。背骨を支えている(位置を決めている)、筋肉によって歪められています。
歪みの根本原因は筋肉です。拘縮が歪みの直接的な原因です。
筋肉は疲労が蓄積されたり過度な負担がかかると収縮して硬直します。これを拘縮
といいます。
ぎゅーっと縮こまってしまい、ガチガチに硬くなった状態です。
背骨には左右対称に筋肉がくっついています。
片方の筋肉だけに拘縮が起きると、ぎゅーっと縮こまった筋肉に引っぱられて、背骨がそちらにずれてしまいます。
これが背骨が歪む(ずれる)という状態の正体で、背骨自体が歪んでいるわけではありません。
拘縮を起こした筋肉に引っぱられて歪んでいますので、歪みの根本原因は筋肉ということになります。
単体だとバラバラと崩れ落ちてしまう背骨が、
自ら歪むなんてことはできないのです。
歪められている骨にではなく、歪めている根本原因にアプローチします。
前項で歪みの根本原因は筋肉だとお伝えしましたが、もし背骨に歪みが見つかって矯正したとしても、拘縮した筋肉を放っておくとどうなるでしょうか。
縮こまった筋肉に引っぱられて、背骨はまた歪んでしまいます。
歪みを根本的に改善するためには、筋肉へのアプローチが重要です。もちろん背骨だけでなく、骨盤や四肢の骨も同じです。
とはいえ、なかには骨格矯正を施したほうが良い症例もあり、当院でも骨格矯正を行うことがあります。
ですが、頑固な歪みほど筋肉の影響を強く受けています。当院では骨の矯正に加えて、筋肉への整体も念入りに行います。
当院は大阪市天王寺区にある整体院です。
- 整体院
- ことは整体
- 所在地
- 大阪市天王寺区上汐6-4-16
1階の店舗です。 大阪市営地下鉄谷町線の「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」より徒歩で約1分。 天王寺警察署のすぐ近くです。 - ご連絡
- ご予約・お問い合せ